fc2ブログ

Admin   *   New entry   *   Up load   *   All archives

ハワイ島コナたいむ☆Kalakaと一緒にのんびり行こう!

のどかな風景 



実家の周りを先のヨークシャが亡くなった後
父がどうしても飼いたいと言って我家のコとなり
今では一人暮らしの母の話し相手の
コナ 命名は  より
Kona4.jpg

シャンプー直後のコナKona2.jpg

何かにアゴを乗せないと寝れないコナKona3.jpg

を連れて散歩に出た時のショット

まだまだ田舎で、辺り一面は田んぼ。秋の収穫を待つばかりでした
Kyoto2.jpg

裏の方には土手があって、その向こうには木津川が流れています

-- 続きを読む --
スポンサーサイト



カテゴリ: 未分類

テーマ: のほほ~ん - ジャンル: 日記

Trackback: --   Comment: --   

占いやってみたら・・・ 



「なんでもありやねん」のKiyomiさんちに
芸能人占いとやら面白そうなものがあったので
 も早速トライしてみた 
で、結果は・・・・・
-- 続きを読む --

カテゴリ: 毎日

テーマ: ハワイ生活 - ジャンル: 海外情報

Trackback: --   Comment: --   

サイズが。。。。。(^_^;; 



ご無沙汰してましたブブ君とチビ君
このブログにコメントを頂いてます と同じ
B型の大阪娘さんから我猫  子供達に ネックバンドを頂きました
20050928204159.jpg
ほらぁ~素敵でしょ  大きな宝石が付いてるんだよ 

まずは 「ブブくぅ~ん、新しいネックバンドしようねぇ~」
20050928205448.jpg

首に巻いてっと・と・と・と  そんな。。。

-- 続きを読む --

カテゴリ: 猫子供達

テーマ: 愛ネコたちの生活 - ジャンル: ペット

Trackback: --   Comment: --   

ちょっとお知らせ 



プロファールの所に「個人的なお話はこちらへ」と  用のチビ君をセットしていたところ
なんと  来るわ来るわ出会いのお誘いメールが。。。
それも、文字化けで  読まれへんっちゅうねん 

既にお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが
Kalaka の由来へのクリックに変更致しました
なんやねん  と疑問をお持ちの方は
是非ともクリックしてみたくださいね 
もし個人的はお話をお持ちの方はコメント後、「管理人だけに表示」をクリックしてください。
お待ちしてます。

それにしても、なんであんなにも一杯のメールが来るのでしょうかねぇ~
メールを表示されてる方、いかがですかぁ~ 

カテゴリ: 毎日

テーマ: ハワイ生活 - ジャンル: 海外情報

Trackback: --   Comment: --   

青春の汗 



帰国理由その2は、青春時代共に汗を流した友達に会う為

このブログにも書き込みしてくださってる
nyaruさんと同期が働いている小料理屋で再会
余りの美味しさと話が弾んで、ショットを忘れてしまった  ごちそうさまでした 

で、今回は懐かしい  とnyaruさんの青春時代をご披露 

 の生い立ちにもあるが
まずは歌劇の世界に足を踏み入れた 
一緒に汗を流してレッスンの毎日
そして始めての舞台
1.jpg
どこに居るのか解らない、その他一同の中で、緊張しながら絵顔の 

お馴染みのラインダス 
足並み揃えて、いちに  さんし 
2.jpg

その後もレッスンを重ね
あれが  やと直ぐに解る、小人数での舞台へ 
この頃からnyaruさんとは離れ、先輩や同期など色々別々のグループで公演を重ねる





-- 続きを読む --

カテゴリ: 未分類

テーマ: ハワイ生活 - ジャンル: 海外情報

Trackback: --   Comment: --   

娘さんは? 



帰国の理由その1となった父親  との再会

小さい頃はお父さんの膝の上から離れなかった位お父さん子やった 

それも年を重ねるごとに遠退き

今じゃ日本とハワイと海を越えるほど離れてしまい

普通でも顔を忘れるわなぁ~ 

その父がアルツハイマーと診断 
-- 続きを読む --

カテゴリ: 毎日

テーマ: ハワイ生活 - ジャンル: 海外情報

Trackback: --   Comment: --   

ただいまぁ~ 



今日お昼の12時、家に帰ってきました    

長い道のりやったぁ~
行き  はヨイヨイ  帰り  は 
空港バスを利用。渋滞を恐れて実家を出たのが早すぎた 
飛行機出発4時間前  に空港着 
ホノルル空港では乗り継ぎの為に3時間待ち 

何とかならんかなぁ~この無駄な時間。。。
とちょっとお疲れの  だが。。。

まずは、行きのヨイヨイから行って見よかぁ~ 

-- 続きを読む --

カテゴリ: 毎日

テーマ: ハワイ生活 - ジャンル: 海外情報

Trackback: --   Comment: --   

だって。。。海やからぁ~&ニュース 



今日、日本から着いたカップルが
 「なんであんな色してるんやっろぉ~」と海を見つめて言った
 「 
 「きれいなぁ~、でもなんでやろぉ~」
 「海やから。。。。
 「日本とやっぱりちゃうなぁ~」
 「 」

なんでもない疑問に興味が沸き、会話が進んだ
そして海の色までが違う、それが人々をハワイ  へ誘う一つの魅力だと言うことを、
しみじみと感じた今日でした

 ニュース 

4年振りに日本へ帰国することになりました
当分ブログはお休みです(実家にはPCが無いので。。。
今回は中学校の同窓会がメイン 
**そうなのです、変わってるっしょ。高校じゃないのよねぇ。。。
幼稚園から一緒に過ごし、未だに近所付き合いをしている(私を除いてね)という仲なので。。。
第二の理由は。。。。
病院に入ったアルツハイマーの父に逢いに。。。
この話は長くなるので、帰って来てから更新しますね 

猫子供達は  と一緒にお留守番です
でわ、行ってきまぁ~す 

カテゴリ: ハワイ島

テーマ: ハワイ生活 - ジャンル: 海外情報

Trackback: --   Comment: --   

調味料バトン 



お料理上手なSweetPさんから調味料バトンを受けました 

ふんふん、ハワイの田舎に住む  の味を知りたい訳ね 


よっしゃぁ~、ほな教えたろ 

【Q1】 次のメニューにどんな調味料をかけますか?薬味は含みません。

目玉焼き→塩と胡椒のみ

納豆→付いてるタレと辛しに葱、鰹節、と卵一個が基本形。大根おろしを入れるとアッサリ系に。

冷奴→醤油に生姜が基本形。ときどきポン酢やゴマだれで頂きます。

餃子→醤油、酢、ラー油はもちろんの事、タイのスイートサワーソースは万能ソース。

カレーライス→何もかけないで良いようにクック!

ナポリタン→粉チーズにタバスコまたはハバネロソースは欠かせない!!

ピザ→これまたタバスコまたはハバネロソースは欠かせない!!

生キャベツ→その時冷蔵庫に有るドレッシング。メユネーズの醤油少々か、醤油とガーリックを漬けたオリーブオイルを少々も美味しいですよ。

トマト→基本的にそのまま。醤油をお酢で割って胡椒一杯と玉ねぎのスライスにマリネして食べる。これいけるよ!!

サラダ→その時冷蔵庫に有る市販、自家製ドレッシング。トッピングはチーズやヒマワリの種。

牡蠣フライ→基本的に余り好きじゃない。牡蠣は生で頂くもの!!だが、とんかつソースかな。。。

メンチカツ→ウスターソース。でもこっちで見かけないなぁ~

コロッケ→とんかつソースにケッチャップやマユネーズ、醤油などを加える。

てんぷら→天つゆか塩。

とんかつ→とんかつソースにケッチャップやマユネーズ、醤油などを加える。もちろんスパイスを効かせて!


ご飯(おかず無しの場合)→塩を掛けて頂きます。寂しいなぁ~


【Q2】 周囲に意外だと驚かれる、好きな組み合わせはありますか?

納豆をマヨネーズで混ぜてトーストに!結構美味しいよ!!


【Q3】 それが一般的だとは知っているが、苦手な組み合わせはありますか?

特に思い浮かばないですね。何でも食べますから。。。^^;
旦那様がよくやる、ご飯にバターまたは醤油だけかける。。。超許せないのがサラダの残りのドレッシング。。。;X_X;

【Q4】 バトンをまわしたい5名は誰ですか?

最近お料理にノッテル”くろねこさん”

こちらもお料理好きの”チェリーさん”

レシピー欄をお持ちの”noirさん”

男性群からは”健太さん”

日本からは”toku-chanさん"

お忙しいでしょうが、よろしければバトンを受けて走って頂けますか 


カテゴリ: キッチン

テーマ: ハワイ生活 - ジャンル: 海外情報

Trackback: --   Comment: --   

ネールサロン 



何年ぶりかにネールサロンに行ってきた

チップを付けようか迷ったが

自分でするのめんどくさいなぁ~ 

で、こんなんいかが 
-- 続きを読む --

カテゴリ: 毎日

テーマ: ハワイ生活 - ジャンル: 海外情報

Trackback: --   Comment: --